
幼児教育の質の向上
毎年発行している幼児教育指導資料には、教育課程の編成や指導方法等の改善を図るための実践研究事例を多数掲載しています。
令和3年度まで県内のすべての幼児教育施設並びに市町村教育委員会に1部ずつ配付していましたが、令和4年度からは当ホームページへの掲載のみとなります。
過去3年分の資料を掲載しますので、これまで以上にご活用ください。
内容の概要
- 幼児教育の現状(全国・茨城県)
- 研究テーマに基づいた実践研究事例
- 茨城県幼児教育研究推進校の取組
- 幼稚園教育理解推進事業都道府県協議会の報告等
- 各種資料
幼児教育関係の国・県発出文書/幼児教育関係資料一覧/その他
幼児教育の質の向上を目指した様々な研修、及び資質の向上に関する指標
お問い合わせ先
茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課 指導担当
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5226
FAX:029-301-5339
メールアドレス:gikyo@pref.ibaraki.lg.jp