お知らせ
「次世代グローバルリーダー育成プログラム」令和5年度受講生(6期生)募集
茨城県では、「次世代グローバルリーダー育成プログラム」の令和5年度受講生(6期生)を募集します。
このプログラムは、新しい茨城づくり政策ビジョンの「『新しい人財育成』へのチャレンジ」の一環で、英語の学習意欲の高い中高生を対象に、インターネットを活用したトップレベルの英語講座や海外留学生との交流、ワールドスカラーズカップ等への参加など、生徒の能力を伸長する育成プログラムを提供し、将来、グローバル社会で活躍できる「人財」の育成を目指します。
令和5年度の公募チラシを作成しましたので、これからの未来を担うみなさんの積極的な応募をお待ちしております。
募集人数
40名
募集対象
県内在住の中学2年生から高校1年生まで
- 2年間にわたり英語講座・研修会に継続して参加できる高い意欲のある人
- 自宅にパソコン、光インターネット環境が整っている人
- 本事業の周知のため、活動の様子を撮影することがあります。その写真や動画等を県Webページや広報誌等に掲載することについて承諾いただける人
講座費用
月額5,000円
申込方法
「エントリーシート」をダウンロードし、必要事項を記入の上、義務教育課まで郵送してください。
郵送先
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課
申込期間
令和5年4月10日(月)~5月2日(火) 消印有効
関連書類ダウンロード
オンライン事前説明会
日時:令和5年4月23日(日)
- 午前 10:00~11:30
- 午後 13:00~14:30
応募方法
「オンライン説明会」に参加を希望される方は、4月22日(土)までに説明会参加申込フォームよりお申し込みください。また、お申し込みの際には、「午前」、「午後」のいずれかをお選びください。
説明会参加申込フォーム
審査方法
1次審査
エントリーシートによる書類審査
※結果は5月15日(月)以降、順次メールでお知らせします。
2次審査
オンラインによる面接
※5月21日(日)に実施します。
審査期間
5月8日(月)~5月31日(水)
※合否は6月1日以降、順次メールでお知らせします。
「次世代グローバルリーダー育成プログラム」についてくわしくは、こちらのページをご覧ください。
次世代グローバルリーダー育成プログラム
お問い合わせ先
茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 [県庁舎22階]
電話:029-301-5215(管理担当)
電話:029-301-5220(人事担当)
電話:029-301-5226(指導担当)
電話:029-301-5229(生徒支援・いじめ対策推進室)
FAX:029-301-5239
メールアドレス:gikyo@pref.ibaraki.lg.jp