
お知らせ
県つくば美術館で土曜講座「速水御舟」を開催

僅か30年という短い画家活動ながら、近代日本画の流れを牽引し続けた速水御舟(1894-1935)。大正期の細密描写による写実表現から古典的な絵画理念への回帰を経て、後期の平面性と装飾性へと至る御舟の画風の変遷やその魅力についてお話します。
土曜講座「速水御舟」
講師 | 澤渡麻里氏(茨城県近代美術館 首席学芸員) |
---|---|
日時 | 3月11日(土) 午後1時30分~午後3時 |
会場 | 県つくば美術館 2階アルスホール |
参加費 | 無料 |
定員 | 80名 事前予約50名まで(つくば美術館ホームページから) 残り当日受付(当日受付開始 午後1時) |
くわしくは、県つくば美術館ホームページ(外部サイト)をご覧ください。