お知らせ
茨城県つくば美術館で土曜講座「大日堂障壁画について」を開催
「仏画の武山」と称された笠間出身の木村武山。昭和10年母の供養のために笠間の自邸内に建立された大日堂は、堂内が自筆による仏画で荘厳されています。大日堂障壁画を中心に、武山仏画の魅力を紹介します。
土曜講座「大日堂障壁画について」
- 講師:中田智則氏 (茨城県天心記念五浦美術館 企画普及課長)
- 日時:9月10日(土)13:30~15:00
事前予約(つくば美術館ホームページより)
当日枠あり(当日受付開始 13:00) - 会場:茨城県つくば美術館 2階アルスホール
- 参加費:無料
- 定員:80名

お問い合わせ
茨城県つくば美術館
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-8
TEL:029-856-3711 FAX:029-856-3358
茨城県つくば美術館 ホームページ