お知らせ
茨城県自然博物館第84回企画展「昆虫展-みんな集まれ!日本のむし・世界のむし!-」を開催
地球上で現在最も繁栄しているグループはなんでしょうか?そう、昆虫です。その種数はすべての生物のうち、なんと半分以上を占めるとも言われています。地球は「むしの惑星」と言っても過言ではありません。本企画展では、時にかっこよく、時に美しく、そして時に驚きの生き方をする昆虫の魅力についてお届けします。
会期
7月9日(土)正午から9月19日(月・祝)まで
展示の見どころ
「昆虫の起源」
4億年以上前から始まる昆虫の起源を紹介します。
「日本のむし・世界のむし!」
コウチュウ、チョウ、ハチなど、博物館が所蔵する日本産・外国産の昆虫標本を一挙公開します。普通は覗けないクロオオアリの子育てなど、生きている昆虫の世界も観察できます。
「昆虫と植物のさまざまな関係」
「樹液に集まる昆虫」の生態標本など、昆虫と植物のさまざまな関係性を紹介します。
「人と昆虫」
絶滅危惧種の保護の取り組みや芸術作品など昆虫と人との関わりを紹介します。
その他
土日祝日及び8月12日、15日、16日のご入館には、事前予約が必要となります。
くわしくはこちら


お問い合わせ
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
〒306-0622 茨城県坂東市大崎700
TEL:0297-38-2000 FAX:0297-38-1999
webmaster@nat.museum.ibk.ed.jp
ミュージアムパーク茨城県自然博物館 ホームページ