お知らせ
茨城県図書館協議会委員を公募します
茨城県立図書館では、図書館の運営について幅広く意見及び提言をいただくため、「茨城県図書館協議会」の委員を公募します。
図書館協議会とは
図書館法に定められた組織で、図書館の運営に関し館長の諮問に応ずるとともに、図書館奉仕について意見を述べる機関です。茨城県図書館協議会は、条例によって10名の委員で構成されています。
募集人員
1名
募集期間
令和7年4月25日(金)~5月15日(木)
応募資格
- 茨城県内に住所を有している方又は通勤・通学している方
- 年3回程度開催される会議に出席できる方
- 令和7年4月1日現在満18歳以上の方
- 県立図書館の運営に関心のある方
- 国又は地方公共団体の議員及び職員でない方
委員の任期
令和7年7月28日~令和9年7月27日
応募方法
応募先
茨城県立図書館企画管理課
〒310-0011 水戸市三の丸1-5-38
電話:029-221-5569 FAX:029-228-3583
電子メール:info@lib.pref.ibaraki.jp
提出書類
- 茨城県図書館協議会公募委員応募申込書 1部
- レポート1部
テーマ「茨城県立図書館に期待される役割について」
800字程度・様式自由
申込書の入手方法
- 茨城県立図書館ホームページよりダウンロード
茨城県立図書館ホームページ - 上記応募先の住所に返信用切手(110円)を同封し郵送で請求
申込方法
- 郵送の場合 令和7年5月15日(木)必着
- 持参の場合 茨城県立図書館の休館日を除く、募集期間中の午前9時から午後8時まで(土・日・祝日は午後5時まで)
- 電子メールの場合
・令和7年5月15日(木)午後8時までに受信したものを有効とします
・顔写真については、画像ファイルを添付願います
・送信後、確認のため電話連絡をお願いします(ただし、休館日を除く)
選考方法
書類及び面接による選考を実施します。面接の日時等については、応募者ご本人に通知します。
問合せ先・申込み先
茨城県立図書館 企画管理課
〒310-0011 水戸市三の丸1-5-38
電話:029-221-5569 FAX:029-228-3583
電子メール:info@lib.pref.ibaraki.jp