茨城県教育委員会 > イベント一覧

イベント一覧

第4回土曜講座「再興院展110年の歴史」

令和7年7月12日()

今年で110回目を迎える再興院展の歴史から最新の動向までをご紹介します。

会場 茨城県つくば美術館  2階アルスホール
(つくば市吾妻2-8)
時間 13:30~15:00
料金 無料
事前申込
お問い合わせ 茨城県つくば美術館
TEL 029-856-3711
備考 講師 永宮 勤士 氏(茨城県天心記念五浦美術館主任学芸員)
定員 80名
事前予約 50名まで(つくば美術館ホームページから)
残り当日受付(当日受付開始 13:00)
くわしくはこちら

「再興第109回院展 茨城五浦展」

令和7年6月21日()〜7月21日(月)

再興第109回院展の全国巡回の最後を飾る茨城五浦展では、第一線で活躍する同人の作品をはじめ、日本美術院賞、奨励賞、さらに第30回天心記念茨城賞の受賞者から茨城ゆかりの作家等の作品まで、あわせて60点を紹介します。

会場 茨城県天心記念五浦美術館  企画展示室 A•B•C
(北茨城市大津町椿2083)
料金 有料
事前申込 不要
お問い合わせ 茨城県天心記念五浦美術館
TEL 0293-46-5311
くわしくはこちら

ワークショップ「金の砂子 de 缶バッジ」

令和7年7月5日()

日本画の砂子の技法を使って缶バッジをつくります。

会場 茨城県天心記念五浦美術館  講座室
(北茨城市大津町椿2083)
時間 午前の部10:00~、午後の部13:30~
料金 無料
事前申込 不要
お問い合わせ 茨城県天心記念五浦美術館
TEL 0293-46-5311
備考 企画展「再興第109回院展 茨城五浦展」のチケットが必要です
当日受付先着順
くわしくはこちら

来て・見て・発見!アートツアー for kids

令和7年7月19日()

日本画の材料を使った制作体験をしたり、スタッフと一緒に展覧会を見てまわったりします。

会場 茨城県天心記念五浦美術館  講座室、展示室
(北茨城市大津町椿2083)
時間 10:00
料金 無料
事前申込
お問い合わせ 茨城県天心記念五浦美術館
TEL 0293-46-5311
備考 定員 小中学生と保護者5組 (1組4名まで)
※保護者のみ要企画展当日入場券
くわしくはこちら

企画展「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」

令和7年4月19日()〜6月29日()

会場 茨城県近代美術館
(水戸市千波町東久保666-1)
料金 有料
事前申込 不要
お問い合わせ 茨城県近代美術館
029-243-5111
くわしくはこちら

Change the post status to Draft a week after it was published.