教育委員会からのお知らせ
各種お問い合わせ先のご案内
茨城県教育委員会について
学校教育
生涯学習・家庭地域教育
芸術・文化
部活動・スポーツ
小・中学校教育
高校教育・中高一貫教育
特別支援教育
県立学校入試情報
教職員採用情報
茨城県教育委員会について
学校教育
生涯学習・家庭地域教育
芸術・文化
部活動・スポーツ
小・中学校教育
高校教育・中高一貫教育
特別支援教育
県立学校入試情報
教職員採用情報
茨城県教育委員会
>
教育委員会からのお知らせ
>
フォトニュース
フォトニュース
「オックスフォード国際教育プログラム」参加の成果報告 県立土浦第一・下館第一高校生が表敬
令和7年9月18日
「若年者ものづくり競技大会」で銀賞を受賞した県立玉造工業高校の胡鵬さんが教育長を表敬訪問
令和7年9月10日
下妻第一高等学校 為櫻探究
令和7年9月4日
プログラミング・エキスパート育成事業第2回全コース合同対面講習会を開催
令和7年8月20日
「高等学校等における楽しい学校づくりに向けたワーキングチーム」を開催しました
令和7年8月7日
次世代グローバルリーダー育成プログラム受講生、ワールド・スカラーズ・カップ ソウル大会に最多34名が参加、過去最多16名が決勝大会への出場権獲得
令和7年7月31日
プログラミング・エキスパート育成事業第1回全コース合同対面講習会を開催
令和7年7月28日
全国情報教育コンテスト入賞作品の大阪・関西万博展示に係る表敬訪問
令和7年7月17日
NGGL修了生、AIG高校生外交官プログラムで世界へ羽ばたく
令和7年7月1日
プログラミング・エキスパート育成事業「競技プログラミングコース」第1回対面講習会を開催
令和7年6月22日
令和7年度茨城県立高等学校等入学者選抜方法協議会の協議結果を教育長に報告
令和7年5月29日
次世代グローバルリーダー育成プログラム受講生 ワールド・スカラーズ・カップ東京ラウンドに最多39名が参加、出場者全員が世界大会への出場権獲得
令和7年5月6日
1 / 16
1
2
3
4
5
...
»
最後 »
茨城県教育委員会
>
教育委員会からのお知らせ
>
フォトニュース
PageTop