
フォトニュース
次世代グローバルリーダー育成プログラム受講生 ハーバード大に通う先輩からのアドバイス




令和6年7月21日(日)、次世代グローバルリーダー育成プログラム(NGGL)、集合研修会を行いました。
今回の研修会では、本プログラムの修了生(1期生)で、アメリカ、ハーバード大学で学ぶ松野知紀さんとオンラインでつなぎ、アドバイスをいただいたり、後輩からの質問に答えていただいたりしました。
このほかにも、「茨城をよりよくするには」のテーマについて各自が調べ、英語でプレゼンテーションや質疑を行ったり、7月末に韓国・ソウルで行われるワールド・スカラーズ・カップ世界大会に出場する28名の受講生が大会に向けての意気込みを発表したりと、充実した研修となりました。
研修の様子はYouTube動画でも紹介しています。いばらきオンラインスタディのチャンネルで公開していますので、ぜひご覧ください。
お問い合わせ先
茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課 管理担当
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5215
FAX:029-301-5339
メールアドレス:gikyo@pref.ibaraki.lg.jp