茨城県教育委員会 > フォトニュース > 骨髄バンクチャリティー第4回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会で入賞した新極真会茨城県央支部の選手が知事を表敬訪問しました

フォトニュース

骨髄バンクチャリティー第4回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会で入賞した新極真会茨城県央支部の選手が知事を表敬訪問しました

令和7年4月4日
懇談の様子
知事との記念写真

3月に東京都で開催された「骨髄バンクチャリティー第4回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」で、3位となった作間祐莉那さん(小学校6年)と小田切創太さん(中学校2年)が、4月4日(金)に大井川知事を訪問しました。
「全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」は、流派・団体の垣根を超えた年代別日本一を決める大会で、今年は、幼年から高校生までの1,289名がエントリーし、熱戦が繰り広げられました。
作間さんは、昨年の同大会で初優勝し、2連覇を目指して今大会に臨みましたが、準決勝で敗れたことに対して、「悔しいので、夏の全日本大会で優勝したいです。」とリベンジを誓いました。小田切さんは、中学校でテニス部に所属しながら、週2~3回道場に通っており、「これまでの稽古で学んだことをすべて出し切れました。」と振り返りました。
知事はそれぞれの選手に対し、「これからも飛躍できるよう、次の大会を目指してがんばってほしい。」とエールを送りました。
選手たちの今後の活躍を期待いたします。

お問い合わせ先

茨城県教育庁 学校教育部 保健体育課 管理担当

〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5344
FAX:029-301-5369
メールアドレス:hotai@pref.ibaraki.lg.jp