茨城県教育委員会 > 募集 > 次世代グローバルリーダー育成プログラム 令和7年度受講生(8期生)募集

お知らせ

次世代グローバルリーダー育成プログラム 令和7年度受講生(8期生)募集

令和7年4月11日 募集

グローバリゼーションが急速に加速する中、茨城県では県内に在住する中高生を対象に、グローバル社会で活躍できる「人財」の育成を目指す2年間のプログラムを開講しています。

この度、令和7年度新規受講生(第8期生)を募集します。

応募期間 令和7年4月14日(月)~5月2日(金)
審査期間 令和7年5月7日(水)~5月30日(金)
受講期間 令和7年6月15日(日)~令和9年3月7日(日) 2年間
募集人数 40名
講座費用 月額5,000円

応募資格

  • 茨城県内に在住する、中学校2年生から高等学校1年生
  • 2年間にわたり英語学習・研修会に継続して参加できる高い意欲がある
  • 自宅にパソコン、光インターネット環境が整っている
  • 本事業の周知のための撮影、録画等を県Webページや広報誌等に掲載することについて承諾できる
  • 本プログラムを修了していない
  • 保護者の同意がある

オンライン説明会

  • 令和7年4月20日(日) 13:00~14:00
  • 令和7年4月25日(金) 19:00~20:00
申込方法

開催日の開催時刻までに専用フォームからお申し込みください。

オンライン説明会申込フォーム

応募方法

1. エントリーシートに記⼊し、添付資料を付けて、郵送してください。

添付資料については、A4サイズとし、エントリーシートも含めてホチキス等で留めずに郵送してください。A4サイズを超えるものはA4サイズに縮⼩してください。

締切

令和7年5⽉2⽇(金) 消印有効

郵送先

〒310-8588 茨城県⽔⼾市笠原町978番6
茨城県教育庁学校教育部義務教育課
次世代グローバルリーダー育成プログラム

2. 郵送したら、オンライン登録を行ってください。

登録フォーム

締切

令和7年5⽉2⽇(金) 17:00

選考方法

1次審査

エントリーシートによる書類審査

  • 結果は5月16日(金)以降、メールにてお知らせします。
2次審査

5月25日(日) オンライン面接

  • 結果は5月30日(金)以降、メールにてお知らせします。
選考基準
  • 研修参加可能な英語力を有すること
  • チャレンジ精神にあふれ、夢や目標実現のために努力していること
  • 2年間にわたり英語学習、研修会に継続して参加できる高い意欲があること

関連書類ダウンロード

 

お問い合わせ先

茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課

〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 [県庁舎22階]
電話:029-301-5215(管理担当)
電話:029-301-5220(人事担当)
電話:029-301-5226(指導担当)
FAX:029-301-5239
メールアドレス:gikyo@pref.ibaraki.lg.jp