茨城県民体操
歴史ある茨城県民体操
「茨城県民体操」は、1949年(昭和24年)に当時のラジオ体操(国民保険体操)の休止をきっかけに、県体操協会初代会長の遠山喜一郎 氏(ベルリン五輪日本代表)によって作成され、深海善次 氏(1997年没)が伴奏音楽を作曲しました。
遠山氏は、国民の健康は国家の財産であり、体力こそ生活を支える源であるとの考えにたち、ラジオ体操の復活を願うとともに、この「茨城県民体操」を創作しました。
「茨城県民体操」の特徴は、3分20秒の間に13の基本動作があり、「天突き運動」など、ラジオ体操より高度な体操が組み込まれている点です。
皆さん、この歴史ある体操を健康づくりのために取り入れてはいかがですか?
動画で見る茨城県民体操
お問い合わせ先
茨城県教育庁 学校教育部 保健体育課 学校体育担当
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5353
FAX:029-301-5369
メールアドレス:hotai2@pref.ibaraki.lg.jp