蒸篭御膳

 

 

材料(4人分)
季節の野菜の肉巻き
  • にんじん … 1/2本
  • いんげん … 12本
  • かぼちゃ … 1/6コ
  • 豚肉ロースうす切 … 12枚
A
  • 白すりごま … 60g
  • 味噌 … 大さじ1.5
  • 醤油 … 大さじ1.5
  • 酢 … 大さじ1
  • ごま油 … 大さじ1
  • 砂糖 … 大さじ1
  • マヨネーズ … 大さじ1.3
鯖としいたけのトマト蒸し
  • 生さば(半身) … 2枚分
  • 生しい茸 … 4コ
  • たまねぎ … 1コ
  • ミニトマト … 4コ
B
  • ケチャップ … 大さじ4
  • しょうが(チューブ) … 約2cm長さ
  • 醤油 … 小さじ2
  • 酒 … 大さじ2
茶碗蒸し
  • 卵 … 2コ
  • 生しい茸 … 2コ
  • 枝豆(茹でたもの) … 適量
  • カニ風味かまぼこ … 4本
C
  • 水 … 300cc
  • 醤油 … 大さじ1/2
  • みりん … 大さじ1/2
  • 和風だしの素(顆粒) … 小さじ1
  • 塩 … 適量
作り方
  1. 季節の野菜の肉巻き
    にんじんは細長く、いんげんは筋を取り、かぼちゃは薄切りにし、それぞれ豚肉の幅に合わせて切る。
  2. 豚肉を縦に広げ、手前に①かぼちゃを置いて巻く。
    ①のにんじん・いんげんも同様にそれぞれ花の形になるように置いて巻く。
  3. 自家製ごまだれ作り
    Aを混ぜ合わせる。
  4. 鯖としいたけのトマト蒸し
    さばは半分にし、食べやすい大きさに切る。
    たまねぎは薄切りに、生しい茸は軸を切り落として薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。
  5. クッキングシートに④のたまねぎ→さば→生しい茸→B→ミニトマトの順にのせる。
  6. 茶碗蒸し
    生しい茸は軸を切り落として薄切りに、カニ風味かまぼこは2〜3等分の長さに切って手でほぐす。
  7. ボウルに卵を割り入れて白身をほぐすようにしっかりと混ぜ、Cを混ぜ合わせてザルで減す。
  8. 器に⑥のしい茸を入れ、⑦を注ぐ。
  9. それぞれを蒸篭に入れ、沸騰したお湯で弱火~中火で約15分加熱する。
    加熱終わり前に⑧の茶碗蒸しに枝豆・⑥のカニ風味かまぼこをのせる。
  10. 茶魂蒸しに竹串を刺し、中から透明な出汁が出てきたら火を止めて出来上がり。
    ※加熱終わりはあくまで目安です。すべてに火が通ったかを確認しましょう。

私が考えました

茨城県立水戸第一高等学校 2年 袖山亜彩美さん

今回私が蒸篭を用いたのは、普段から使っていて身近な調理法であり、お肉は油を使わずヘルシーに、野菜は茹でるよりも栄養素を逃さず、素材の味を最大限に引き出すことができるからです。蒸すだけという手軽さでありながら、一度に何品も作ることができ、休日の朝ごはんにもぴったりだと思いました。