定時制・通信制:生徒募集定員(特例・特色選抜含む)
令和8年度茨城県立高等学校第1学年生徒募集定員
令和7年10月30日公表
定時制課程
| 高等学校名 | 学科名 | 募集学級数 | 募集定員 | (募集定員の内数) | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 帰国生徒特例選抜募集人員 | 外国人生徒特例選抜募集人員 | 特色選抜募集人員 | ||||
| 高萩 | 普通(午前) | 2 | 80 | 2 | 2 | - |
| 普通(午後) | 1 | 40 | - | |||
| 日立工業 | 総合 | 1 | 40 | 2 | 2 | - |
| 水戸農業 | 農業(昼間) | 1 | 40 | 2 | 2 | - |
| 水戸南 | 普通(昼間) | 2 | 80 | 2 | 2 | - |
| 普通(夜間) | 1 | 40 | - | |||
| IT未来 | IT(A) | 1 | 40 | 2 | 2 | 20以内 |
| IT(B) | 1 | 40 | 20以内 | |||
| 鹿島灘 | 普通(午前) | 1 | 40 | 2 | 2 | - |
| 普通(午後) | 1 | 40 | - | |||
| 普通(夜間) | 1 | 40 | - | |||
| 土浦第一 | 普通 | 1 | 40 | 2 | 4 | - |
| 石岡第一 | 普通 | 1 | 40 | 2 | 2 | - |
| 竜ヶ崎第一 | 普通 | 1 | 40 | 2 | 2 | - |
| 茎崎 | 普通(午前) | 2 | 80 | 2 | 2 | - |
| 普通(午後) | 1 | 40 | - | |||
| 普通(夜間) | 1 | 40 | - | |||
| 結城第二 | 普通(午前) | 1 | 40 | 2 | 2 | - |
| 普通(午後) | 1 | 40 | - | |||
| 普通(夜間) | 1 | 40 | - | |||
| 古河第一 | 普通 | 1 | 40 | 2 | 2 | - |
| 定時制計 | 24 | 960 | 24 | 26 | 40 | |
通信制課程
| 高等学校名 | 学科名 | 募集定員 |
|---|---|---|
| 水戸南 | 普通 | 280 |
| ライフデザイン | 40 | |
| 通信制計 | 320 | |
注1 帰国生徒の特例入学者選抜及び外国人生徒の特例入学者選抜において、合格者数が各特例入学者選抜の募集人員に満たないときは、その満たない分は一般入学の募集人員に繰り入れる。
注2 茨城県立日立第一高等学校の普通科及びサイエンス科、茨城県立緑岡高等学校の普通科及び理数科、茨城県立那珂湊高等学校の商業に関する学科、茨城県立玉造工業高等学校の工業に関する学科、茨城県立土浦第三高等学校の商業に関する学科、茨城県立竹園高等学校の普通科及び国際科、茨城県立鬼怒商業高等学校の商業に関する学科並びに茨城県立古河第一高等学校の商業に関する学科は、くくり募集とする。
注3 茨城県立高萩清松高等学校、茨城県立日立第一高等学校、茨城県立磯原郷英高等学校、茨城県立太田第一高等学校、茨城県立大子清流高等学校(総合学科)、茨城県立水戸第一高等学校、茨城県立勝田工業高等学校、茨城県立茨城東高等学校、茨城県立鉾田第一高等学校、茨城県立鉾田第二高等学校(総合学科)、茨城県立鹿島高等学校、茨城県立土浦第一高等学校、茨城県立竜ヶ崎第一高等学校、茨城県立江戸崎総合高等学校、茨城県立取手第一高等学校、茨城県立牛久栄進高等学校、茨城県立つくばサイエンス高等学校、茨城県立下館第一高等学校、茨城県立下妻第一高等学校、茨城県立結城第一高等学校、茨城県立鬼怒商業高等学校、茨城県立石下紫峰高等学校、茨城県立水海道第一高等学校、茨城県立八千代高等学校、茨城県立坂東清風高等学校(総合学科)、茨城県立高萩高等学校、茨城県立日立工業高等学校(定時制課程総合学科)、茨城県立水戸南高等学校、茨城県立IT未来高等学校、茨城県立鹿島灘高等学校、茨城県立茎崎高等学校、茨城県立結城第二高等学校は、単位制である。
注4 茨城県立水戸南高等学校通信制課程普通科の募集定員のうち、通信教育連携協力施設である茨城県立下妻第一高等学校の募集定員は、40人とする。
注5 茨城県立水戸南高等学校通信制課程ライフデザイン科に出願できる者は、同校と技能連携教育を行う施設に在学する者に限る。
注6 特色選抜実施校(分野別募集人員を定める学校・学科)別分野別募集人員については、別添3のとおりとする。