
フォトニュース
「成田山全国競書大会」で内閣総理大臣賞を受賞した県立太田第一高等学校の和田虎也さんが県議会議長及び教育長を表敬訪問




4月21日(月)、県立太田第一高等学校3年の和田虎也さんが、「成田山全国競書大会」で最高賞となる内閣総理大臣賞を受賞し、西野一県議会議長及び柳橋常喜教育長への表敬訪問を行いました。
西野議長は、受賞の喜びやこれまでの努力をねぎらい、「これからも努力を続け、さらなる飛躍を」と激励の言葉を贈りました。その言葉を受け和田さんは、「現在は大学進学を目指してより専門的に書道を学びたい」と書道に対する溢れる思いを語っていました。
その後、柳橋教育長を訪問し、「作品から感じられる気迫やエネルギーに感銘を受けた」と賞賛されました。師匠である吉澤衡石さんも「この大会は全国から11万点以上の応募がある日本最大級の書道大会で、審査員には日本を代表する書道界の巨匠たちが名を連ねており、最高賞である内閣総理大臣賞の受賞は、和田さんの卓越した技術と日々の鍛錬の賜物である」と受賞の意義を語りました。そして柳橋教育長は、「和田さんの活躍が県内の若者に大きな励みとなる」と期待を寄せました。和田さんは「今後も書道に真摯に向き合い、さらに精進していきたい」と力強く語りました。
和田さんの作品には注目が集まっており、今後もさまざまな場面で活躍されることが期待されます。
お問い合わせ先
茨城県教育庁 学校教育部 高校教育課 管理担当
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5245・6045
FAX:029-301-5269
メールアドレス:kokyo@pref.ibaraki.lg.jp