
鹿行教育事務所 トピックス
令和4年度第2回管内指導主事等連絡協議会
本県教育の振興を目指し、鹿行教育事務所と管内5市教育委員会等との教育情報の共有を図るとともに、学校に対する指導・助言の在り方や指導内容について研究協議を行い、指導についての共通理解と充実を図ることで、指導主事等の資質の向上を図ることを目的として実施しました。
会場
<レイクエコー>茨城県鹿行生涯学習センター
次第
所長あいさつ
研究協議
授業参観のポイントと指導・助言について
- ビデオ視聴 鹿嶋市立高松小学校第2学年国語科授業収録から
- 授業についての協議
- 授業参観での指導・助言について 学校教育課指導主事
課室長会議及び分科会
指導主事分科会 協議・情報交換
- A 学習指導「RPDCAサイクルによる実効性のある学力向上のための方策の検討」
- B 生徒指導「不登校及びその傾向がみられる児童生徒への支援」
社会教育主事分科会 研修 協議・情報交換
- 新たな体験活動WG会議
- コミュニティー・スクール開設に向けて




お問い合わせ先
鹿行教育事務所
〒311-1517 茨城県鉾田市鉾田1367-3 県鉾田合同庁舎 3階
電話:0291-33-6134
FAX:0291-33-2447
メールアドレス:rokyo@pref.ibaraki.lg.jp