茨城県教育委員会 > お知らせ > オンラインによる令和2年度教育課題に対応するためのリーダー養成研修講座

水戸教育事務所 トピックス

オンラインによる令和2年度教育課題に対応するためのリーダー養成研修講座

令和2年2月10日 お知らせ

水戸教育事務所において、「教育課題に対応するためのリーダー養成研修講座(第5日)」の実践報告会を、受講生18名とオンラインにより実施しました。
はじめに、内田学校教育課長から、令和2年度はコロナウイルス感染症対策に翻弄され続け、子供たちと対面で共に学ぶ喜びを改めて知らされた1年であったこと、そのような中で、受講生一人一人が課題に即した実践をし、学校全体を多面的に捉え、若手教員の育成にも取り組まれたことに感謝の意を表しました。
また、今回の研修を次へのステップとし、これからも学校の役割をしっかりと捉え、社会と関わりながら、これからの時代に即した教育を実践してほしいと受講生に大きな期待を寄せました。
実践報告では、18名の受講生と5名の指導主事が3つのグループに分かれ、ミドルリーダーとしての振り返りや「どんなリーダーになりたいか。また、その理由は。」という奥谷克二所長からの課題に対する意見交換など、充実した研修会となりました。 奥谷所長からの課題「どんなリーダーになりたいか。」について、次のような発表がありました。ミドルリーダーとしての意識が向上した受講生の今後の活躍に期待したいと思います。

  • 細かいところに目が届く、気づきを大切にするリーダー
  • 若手を引っ張っていけるような人間関係調整力のあるリーダー
  • 職員とのコミュニケーションをとって風通しのある職場にできるリーダー
  • 先生方一人一人の個性を大切にするリーダー
  • 楽しく活動するために何ができるかを考え行動できるリーダー
  • 自分から関わっていけるリーダー
  • ユーモアがあって人の気持ちが分かって決断ができるリーダー
  • 個性や良さを前面に出し気持ちよく活躍してもらえるリーダー
念入りに受講生全員と接続テスト中
課長から受講生にメッセージ
実践発表に対して助言指導を行う指導主事1
実践発表に対して助言指導を行う指導主事2

 

お問い合わせ先

水戸教育事務所 総務課

〒310-0802 茨城県水戸市柵町1-3-1 県水戸合同庁舎 6階
電話:029-227-4451
FAX:029-228-4699
メールアドレス:mikyo@pref.ibaraki.lg.jp