令和4年6月1日
実雇用率 | 2.66% |
---|---|
法定雇用率 | 2.5% |
令和元年6月に障害者の雇用の促進等に関する法律が改正され、国及び地方公共団体の任命権者は、障害者である職員の職業生活における活躍の推進に関する計画(障害者活躍推進計画)を作成することとされたことを受け、令和2年4月1日からの5年間を計画期間とする「茨城県教育委員会障害者活躍推進プラン」を策定しましたので、公表します。
茨城県教育委員会障害者活躍推進プラン障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号)第7条の3第6項の規定に基づく取組結果の公表については、以下の通りです。
当該年6月1日時点の法定雇用率を着実に達成します。
障害者雇用促進法に基づく毎年の任免状況通報により把握・進捗管理します。
不本意な離職者を極力生じさせないようにすることで、定着率の向上を図ります。
障害者雇用促進法に基づく毎年の任免状況通報にあわせて、人事記録を元に、前年度採用者の定着状況を把握します。
職場環境等の改善事項を把握し、着実に対応することで、満足度の向上を図ります。
障害のある職員に対するアンケートや管理監督者等による定期面談を通して、仕事や職場環境等に対する満足度や改善事項を把握し、優先度の高い改善事項については着実な改善を図ります。
令和4年6月1日時点の実雇用率は、2.66%となり、法定雇用率(2.5%)を達成した。
実雇用率 | 2.66% |
---|---|
法定雇用率 | 2.5% |
実雇用率 | 2.62% |
---|---|
法定雇用率 | 2.5% |
実雇用率 | 2.46% |
---|---|
法定雇用率 | 2.4% |
実雇用率 | 2.44% |
---|---|
法定雇用率 | 2.4% |
令和3年6月2日から令和4年6月1日までの採用者の令和5年6月1日時点の職場定着率は77.5%(昨年度91.7%)であり、民間企業等と比較すると、高い割合を維持している。
身体障害者 | 60.8% |
---|---|
知的障害者 | 68.0% |
精神障害者 | 49.3% |
出典「障害者の就業状況等に関する調査研究」(2017年(独法)高齢・障害・求職者雇用支援機構障害者職業総合センター)
所属長等による障害者職員との定期的な面談や普段の勤務時間のなかで、随時、職場環境や業務内容等に関する意見・要望を確認し、必要な対応を行うことで、満足度の向上に努めている。
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5126
FAX:029-301-5139
メールアドレス:kyoikusomu7@pref.ibaraki.lg.jp