茨城県教育委員会 > 茨城県教育委員会について > 教育計画・主要施策・評価 > 茨城県教職員子育て応援・女性活躍推進プラン

茨城県教職員子育て応援・女性活躍推進プラン

次世代育成支援対策推進法並びに女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき特定事業主行動計画を策定しましたので、公表します。

概要

目的

本県教育委員会では、職員が仕事と子育ての両立を図るために必要な環境整備を進めるため、平成17年4月に「茨城県教職員子育て応援プラン」を、また、全ての女性職員がどの役職段階においても、その個性と能力を十分に発揮できるよう平成28年4月に「茨城県教職員女性活躍推進プラン」を法令に基づいて策定し、各種取組を進めているところ。この度、2つの計画の改定を行うに当たり、「子育て支援」と「女性活躍推進」は密接な関係にあり、一体的な取組として推進していくことが効率的であるとの観点から、次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画として、これまでの2つの計画を統合した計画を策定する。

計画期間

令和3年度から令和7年度までの5年間

対象職員

県教育委員会事務局及び学校以外の教育機関、県立学校の全ての職員及び県費負担教職員

具体的な取組

女性受験者・採用者の拡大
  • 募集・採用活動の充実
女性職員登用の拡大
  • 公正な人事評価に基づく登用の拡大
  • 人事配置上の配慮
  • 職域の拡大
  • 研修の充実
長時間勤務の是正等の職員の働き方改革
  • 時間外勤務の縮減
  • 年次休暇等の取得促進
  • 柔軟な働き方改革
家事、育児や介護をしながら活躍できる職場環境の整備
  • 管理的地位にある職員の意識啓発
  • 育児休業等を利用しやすい環境整備
  • 子育て支援制度等の拡充
  • 男性職員の育児休業等の取得促進
  • 活気ある職場づくり
  • 人事異動時の配慮
  • セクシュアル・ハラスメント等対策の環境整備

数値目標

登用・採用の拡大

教員選考試験の受験者に占める女性の割合
令和2年度
中学校35.1%
高等学校28.6%
令和7年度
中学校50%
高等学校40%

小・特支現状 50%超

教員採用者に占める女性の割合
令和2年度
中学校42.4%
高等学校42.1%
令和7年度
中学校50%
高等学校50%

小・特支現状 50%超

役職ごとの女性の割合
令和2年度
校長17.8%
副校長・教頭23.2%
課長級以上10.9%
課長補佐級19.9%
係長級32.4%
令和7年度
校長20%
副校長・教頭25%
課長級以上26%
課長補佐級37%
係長級43%

働き方改革の推進

月45時間(年360時間)超の超過勤務教職員の割合
令和2年度

令和7年度

0%

年休休暇の取得日数
令和2年度

11日/年

令和7年度

14日/年

働きやすい職場環境づくり

育児休業取得率
令和2年度

51.3%

令和7年度

100%

男性職員の配偶者出産休暇取得率
令和2年度

79.9%

令和7年度

100%

男性職員の育児参加休暇取得率
令和2年度

34.7%

令和7年度

100%

男性職員の育児休業等合計取得期間
令和2年度

5.9日

令和7年度

1月以上

男性職員の配偶者出産休暇・育児参加休暇取得日数
令和2年度

2.4日

令和7年度

8日

 

お問い合わせ先

茨城県教育庁 総務企画部 総務課 総務担当

〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5126
FAX:029-301-5139
メールアドレス:kyoikusomu7@pref.ibaraki.lg.jp