令和6年度採用茨城県公立学校教員選考試験実施要項等
教員選考試験の変更等については、随時茨城県教育委員会ホームページに掲載します。
要項・志願書等
教員選考試験
- 申請方法:電子申請(大学等推薦特別選考を除く)
- 提出期間:令和5年4月7日(金)~4月28日(金)午後5時まで
実施要項3ページに記載の(5)小学校担任経験者による第1次試験の免除について
この志願者の特例の対象者は、本県公立学校における非常勤講師を除いた臨時的任用の講師、又は任期付教員として勤務している方です。
また、〈別紙様式〉学級担任勤務実績証明書の「氏名」については「職・氏名」としてください。
実施要項8ページ「2 第2次試験(第1次試験合格者の受験)」に記載の、高等学校教諭区分の小論文の試験時間について【令和5年6月25日更新】
高等学校教諭区分について、「技術」以外のすべての教科・科目の小論文試験(第2日目)は90分での実施となります(技術のみ60分で実施)。
離職者を対象とした特別選考
- 申請方法:郵送のみ
- 提出期間:令和5年4月7日(金)~4月28日(金)
出願締切日の消印のあるものまで受け付けます。
スペシャリストを対象とした特別選考
- 申請方法:郵送のみ
- I期 提出期間:令和5年4月7日(金)~4月28日(金)
- II期 提出期間:令和5年10月2日(月)~10月6日(金)
前年度第2次試験合格者を対象とした特別選考(予告)
電子申請の出願について
電子申請の方法、電子申請フォームへのリンクは以下をご覧ください。
お問い合わせ先
茨城県教育庁 学校教育部 教育改革課 採用担当
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5208
FAX:029-301-5309
メールアドレス:kyokai@pref.ibaraki.lg.jp