茨城県教育委員会 > 学校教育 > 特別支援教育 > 障害の種類と本県の特別支援学校・特別支援学級について

障害の種類と本県の特別支援学校・特別支援学級について

特別支援学校

本県には、以下の教育を行う特別支援学校が設置されています。

視覚障害教育

視覚障害のある子供たちに対して、障害による様々な困難を改善・克服するための専門的な教育を行っています。
幼稚部から高等部まで設置されているほか、乳幼児に対する早期教育も行っています。

聴覚障害教育

聴覚障害のある子供たちに対して、障害による様々な困難を改善・克服をするための専門的な教育を行っています。
幼稚部から高等部(霞ヶ浦聾学校は中学部まで)設置されているほか、乳幼児に対する早期教育も行っています。

知的障害教育

知的障害のある子供たちに対して、言語面、運動面、知識面などの発達の状態や社会性などを十分把握した上で、個に応じた指導や少人数での指導を進めています。
小学部から高等部まで設置され(大子特別支援学校は中学部まで、水戸高等特別支援学校は高等部のみ設置)、特に高等部では、社会生活能力を高めるために、卒業後の生活に必要な知識・技能及び態度が身につくよう、職業自立・社会自立に向けた専門的な教育を行っています。

肢体不自由教育

身体障害のある子供たちに対して、障害の状態を十分に把握した上で、個に応じた指導や少人数での指導を進めています。
障害の状態や発達段階の多様な児童生徒が、可能な限り自らの力で学校生活ができるよう、施設・設備に多様な配慮がなされています。
小学部から高等部まで設置され、小学校、中学校、高等学校に準じた教育も行われています。

病弱教育

病弱・身体虚弱の子供たちに対して、病弱または身体虚弱の状態、特性などを十分に考慮した上で、小学校、中学校、高等学校の教育目標の達成に努めるとともに、病弱・身体虚弱による種々の困難を克服できるようにすることを目指した指導を行っています。
現在、茨城県立こども病院、茨城県立こころの医療センター、筑波大学附属病院、茨城県立医療大学付属病院、土浦協同病院で訪問教育を行っています。

関連リンク

県内特別支援学校一覧

小中学校の特別支援学級

障害の種別ごとの少人数の学級で、障害のある子供一人一人に応じた方法で教育を行っています。
本県の小・中学校等には、次のような特別支援学級が設置されています。詳しくは各市町村教育委員会へお問い合わせください。

難聴特別支援学級

聴覚障害の状態に応じ、音や言葉の聞き取りや聞き分け等、聴覚を活用することに重点を置きながら、抽象的な言葉の理解や教科に関する教育を行っています。

知的障害特別支援学級

一人一人の発達段階に応じた教科に関する指導の中で、生活に役立つ内容の指導をしています。小学校では、基本的な生活習慣の確立や、日常生活に必要な言語や数量等を身に付けるための教育を行っています。中学校では、それらを更に充実させるとともに、社会生活や職業生活に必要な知識や技能を身に付けるための教育を行っています。

言語障害特別支援学級

発音が不明瞭であったり、話し言葉のリズムがスムーズでなかったりする子供に、一人一人の状態に応じた配慮や工夫をしながら、興味・関心に即した言葉遊びや会話等を通して、正しい発音や楽に話す方法に関する教育を行っています。

自閉症・情緒障害特別支援学級

一人一人の障害の状態に応じた配慮や工夫をしながら教科に関する指導をするほか、自閉症等の子供には、言語の理解と使用や、場に応じた適切な行動ができるようにするための教育を行っています。また、選択性かん黙等のある子供には、安心できる雰囲気の中で、心理的安定を図る指導や集団参加に関する教育を行っています。

通級による指導

通常の学級に在籍する、言語障害や自閉症、情緒障害、難聴、弱視、LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥多動性障害)等のある子供たちを対象に、それぞれの障害の状態による困難さを改善・克服することをねらいとした教育を行っています。
通級による指導は主に、小・中学校等に設置された通級指導教室で行われているほか、弱視の子供や難聴の子供を対象とした通級による指導は、特別支援学校で行われています。
小・中学校等に設置された通級指導教室については各市町村教育委員会へ、特別支援学校で行われている通級による指導については、各特別支援学校へ問い合わせください。

県立盲学校の通級指導教室(弱視)

県立盲学校
水戸市袴塚1-3-1
電話 029-221-3388

県立聾学校の通級指導教室(難聴)

県立水戸聾学校
水戸市千波町2853-1
電話 029-241-1018

県立霞ヶ浦聾学校
稲敷郡阿見町上長後山3-2
電話 029-889-1555

お問い合わせ先

茨城県教育庁 学校教育部 特別支援教育課 指導担当

〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5280・5298
FAX:029-301-5289
メールアドレス:tokukyo2@pref.ibaraki.lg.jp