いばらきの文化財
文化財種別
国登録 有形文化財 建造物
小里川発電所余水路
常陸太田市
水槽からの余水を里川に導くための水路で、山の斜面の鉛直方向にほぼ一直線に穿たれる。3.6m長の暗渠部分と、側壁を法勾配3分の谷積とした277m長の開渠部分からなり、放水口近くにはスパン約1.5mの小規模な鉄筋コンクリート造橋を架ける。
小里川発電所余水路
| 登録日 | 平成16年11月8日 |
|---|---|
| 所在地 | 常陸太田市徳田町 |
| 所有者 | 東京発電株式会社 |
小里川発電所余水路
| 登録番号 | 第08-0145号 |
|---|---|
| 構造 | コンクリート造、延長281m、鉄筋コンクリート造橋付 |
| 建設年代 | 大正14年 |