いばらきの文化財

国登録 有形文化財 建造物

木村家住宅門

桜川市

木村家の表門は、一門一戸の薬医門で、江戸時代における真壁町の中心部にあたる通称「御陣屋前通り」の西側に位置し、すでに登録文化財に加えられている同家の見世蔵の南側に隣接している。現在の見世蔵及び住居は、天保8年(1837)3月に家屋を焼失した直後に再建されたと伝えられており、同家には位置や平面が現状とほぼ一致する。この表門も現在の位置に同じ形式のものが描かれており、その後に建替えた記録や伝聞もないことから、現存する見世蔵や住居と同じ時期、すなわち嘉永6年頃に建設されたものと考えてよい。
木村家の表門は、典型的な薬医門であり保存状態も良好である。同種の門が多い真壁町にあっても、建築年代がほぼ確定できるものとしては最も古い遺構であり、同家の見世蔵とともに、かつての真壁の中心部であった御陣屋前通りの街並み景観に重要な役割を果たしている。

木村家住宅門

登録日 平成14年8月21日
所在地 桜川市真壁町大字真壁217番地の1
所有者 個人
木村家住宅門
登録番号第08-0072号
構造木造、薬医門、間口2.41m
建設年代嘉永6年頃