いばらきの文化財
文化財種別
県指定 有形文化財 絵画
絹本著色 六字経曼荼羅
けんぽんちゃくしょく ろくじきょうまんだら
水戸市
六字経曼荼羅は、調伏(ちょうぶく)、息災のために修せらせる六字経法の本尊として祠られるものです。
この修法本尊の曼荼羅は多くの種類があります。本図は大円光の中央に大日金輪を置き、周囲六円には上方から如意輪、十一面、千手、馬頭、聖、准胝(じゅんてい)の六観音です。
下辺の海中には両側に不動、大威徳(だいいとく)の両明王。中央岩上には除魔のための円鏡を描き、まわりを六竜王がめぐっています。
淡彩を基調とする彩色法ですが、諸尊描線にはやや稚拙なところがみられます。制作は室町時代後期と考えられます。
絹本著色 六字経曼荼羅
数 | 1幅 |
---|---|
寸法 | 縦74.8cm、横37.4cm |
指定年月日 | 昭和50年3月25日 |
所在地 | 水戸市六反田町767-2 |
管理者 | 六地蔵寺 |
制作時期 | 室町時代 |