いばらきの文化財

県指定 民俗文化財 無形民俗文化財

真家みたまおどり

まいえみたまおどり

石岡市

真家みたまおどりは平安時代の末、真家地区に移された不動寺福寿院の僧が住民に念仏踊りを普及させようと、盆を中心にみたまに対する供養として寺の庭で毎年踊ってきたといわれています。
その後、入仏された新たなみたまの供養のため、新仏の家の庭で踊るようになり現在に伝えられています。

真家みたまおどり

指定年月日 昭和33年3月12日
所在地 石岡市真家273
管理者 真家みたまおどり保存会