いばらきの文化財

県指定 民俗文化財 無形民俗文化財

猿島ばやし

さしまばやし

坂東市

猿島ばやしは生子(おいご)にある八坂神社の祭礼(毎年7月15日から22日)並びに神輿渡御に奉納されるもので、その起因は詳らかではありませんが、神社創立のころからと伝えられ、江戸時代初期から中期にかけてもっとも隆盛を極めたといわれています。
以前ははやしといえば、この八坂神社に奉楽されるはやしをさすほど近郷近在に有名でしたが、類似のはやしが頻出するに及んで、猿島の地名を冠して、猿島ばやしと呼ばれるようになりました。
太鼓・鼓・笛などを使い、曲目も多く、音律も正しいものです。

猿島ばやし

指定年月日 昭和36年3月24日
所在地 坂東市生子1465
管理者 猿島ばやし保存会