いばらきの文化財

県指定 有形文化財 書跡

後光厳天皇御消息

ごこうげんてんのうごしょうそく

ひたちなか市

南北朝時代の北朝第4代後光厳天皇の宸筆(しんぴつ)で、宛先は不明です。
縦32.4cm、横45.4cmの紙本(しほん)に墨書(ぼくしょ)してあります。
内容も具体的には判然としていませんが、後光厳天皇の性格がうかがわれます。
茨城県内では数少ない宸筆です。
この書跡には、次のように書かれています。
「一昨日大概申候き、自是計申候之條も旁難治、何と候へしとも不覚候、其所次第ハ粗令申候き、内々御意之趣も承候て、就其所存をも可申候、宗と相計候者に成候之條候。
一定方々屈懇望候ぬと難治覚候、さ候はぬたに小諌議なとは以外不請けに候、無益候、比興々々、謹言十月八日(後光厳院)(花押)」

後光厳天皇御消息

1軸
寸法 縦32.4cm、横45.4cm
指定年月日 昭和49年3月31日
所在地 ひたちなか市殿山1-2-8
管理者 個人
制作時期 南北朝時代