いばらきの文化財
文化財種別
県指定 有形文化財 彫刻
木造 毘沙門天立像
もくぞう びしゃもんてんりゅうぞう
常陸太田市
いかめしい容姿のうちに気品があり、腹部に鬼面(きめん)の彫刻があります。
他の毘沙門天には見られないものです。
木造 毘沙門天立像
| 数 | 1躯 |
|---|---|
| 指定年月日 | 昭和40年2月24日 |
| 所在地 | 常陸太田市上宮河内3600 |
| 管理者 | 菊蓮寺 |
| 制作時期 | 年代不詳 |
県指定 有形文化財 彫刻
もくぞう びしゃもんてんりゅうぞう
常陸太田市
いかめしい容姿のうちに気品があり、腹部に鬼面(きめん)の彫刻があります。
他の毘沙門天には見られないものです。
| 数 | 1躯 |
|---|---|
| 指定年月日 | 昭和40年2月24日 |
| 所在地 | 常陸太田市上宮河内3600 |
| 管理者 | 菊蓮寺 |
| 制作時期 | 年代不詳 |