いばらきの文化財
文化財種別
県指定 有形文化財 彫刻
木造 吉祥天像
もくぞう きっしょうてんぞう
那珂市
首と胴体は一木造で衣文(えもん)は簡単な仕上げです。
結髪(けっぱつ)に金箔(きんぱく)が見られますが、その他は全部白塗料がうすく塗られています。
像高は72cmです。
木造 吉祥天像
| 数 | 1躯 |
|---|---|
| 寸法 | 像高72cm |
| 指定年月日 | 昭和47年12月18日 |
| 所在地 | 那珂市飯田1085 |
| 管理者 | 一乗院 |
| 制作時期 | 鎌倉時代中期 |
県指定 有形文化財 彫刻
もくぞう きっしょうてんぞう
那珂市
首と胴体は一木造で衣文(えもん)は簡単な仕上げです。
結髪(けっぱつ)に金箔(きんぱく)が見られますが、その他は全部白塗料がうすく塗られています。
像高は72cmです。
| 数 | 1躯 |
|---|---|
| 寸法 | 像高72cm |
| 指定年月日 | 昭和47年12月18日 |
| 所在地 | 那珂市飯田1085 |
| 管理者 | 一乗院 |
| 制作時期 | 鎌倉時代中期 |