いばらきの文化財
文化財種別
県指定 有形文化財 工芸品
五鈷鈴
ごこれい
土浦市
高さ17.8cm、青銅製で、把(つか)はやや短く、鬼目(きもく)は大きく、蓮弁(れんべん)は鎬(しのぎ)です。
鈴体の肩は張らず、鬼目・蓮弁帯の作り・紐飾りなど簡潔で、付属の台座(だいざ)は後世の作です。
五鈷鈴は密教用具で、衆生(しゅじょう)の眠った仏性(ぶっしょう)を呼び起こすための金剛鈴です。
五鈷鈴
数 | 1口 |
---|---|
寸法 | 高さ17.8cm |
指定年月日 | 昭和49年3月31日 |
所在地 | 土浦市神立町1215 |
管理者 | 観音寺 |
制作時期 | 平安末~鎌倉初 |