いばらきの文化財
文化財種別
県指定 有形文化財 工芸品
竹繊払子
ちくせんほっす
土浦市
総長111.6cmで、柄(つか)は竹製で朱色の絹地でおおい、植物繊維を巻いています。中央は軍配型(ぐんぱいがた)になっており植物繊維で網状になっています。
払は軍配状の先端から竹繊(ちくせん)を12条つけてあり、竹繊の最長のところは78.9cmあります。
法雲寺(ほううんじ)を開山した復庵和尚(ふくあんおしょう)の伝記等で、元より持ち帰ったものと確認され、払子としては古代のもので文化財として価値が高いものです。
元時代(1271~1368)の作です。
竹繊払子
数 | 1振 |
---|---|
寸法 | 総長:111.6cm |
指定年月日 | 昭和56年12月24日 |
所在地 | 土浦市高岡1890 |
管理者 | 法雲寺 |
制作時期 | 中国元時代 |