いばらきの文化財

県指定 記念物 天然記念物

平磯白亜紀層

ひらいそはくあきそう

ひたちなか市

平磯から磯崎にいたる海岸には、東へ30~40度傾斜した岩礁が連続し、これらは、「那珂湊層群」と総称される中生代白亜紀の地層です。
岩石は砂岩、泥岩、礫岩などからなり、軟かい部分が波に浸蝕され、硬い部分が残って鋸(のこぎり)歯状を呈しています。
地層からはアンモナイト・ウニ・二枚貝・サメなどの化石も発見されています。
特に、この地域から発見されるアンモナイトは、平巻きではなく、巻き貝のように塔形の種類が多く、異常巻アンモナイトの群棲地(ぐんせいち)として有名です。アンモナイトは、約7,500万年前の中生代白亜紀に棲息していたもので、アンモナイトの発見は、茨城県内最初の中生代地層の発見でした。
指定範囲は、清浄石碑下の海岸330m2の地域です。

平磯白亜紀層

指定年月日 昭和32年6月26日
所在地 ひたちなか市平磯町三ッ塚地先海岸
管理者 ひたちなか市