いばらきの文化財
文化財種別
国指定 有形文化財 工芸品
重要文化財
太刀 銘 吉宗(附絲巻太刀拵)
たち めい よしむね(つけたりいとまきたちこしらえ)
つくば市
筑波山神社所蔵の本刀には「吉宗」の銘があります。
吉宗は鎌倉時代の備前一文字派の刀工と伝えられますが「古今鍛冶銘早見出(ここんかじめいはやみだし)」等によれば、一文字派には吉宗という名の刀匠が二・三あり、この銘の吉宗がそのいずれであるかは特定できません。
本刀は寛永10年(1633)に筑波山中禅寺の堂塔再建が成った時、将軍徳川家光から寄進されたもので、太刀拵は柄(つか)や鞘(さや)の金具に葵紋(あおいもん)がちりばめられた豪華なものです。
太刀 銘 吉宗(附絲巻太刀拵)
数 | 1口 |
---|---|
指定年月日 | 大正7年4月8日 |
所在地 | つくば市筑波1 |
管理者 | 筑波山神社 |
制作時期 | 鎌倉時代 |