総合学科について

総合学科は、将来の職業選択を視野に入れた自己の進路への自覚を深める学習を重視するとともに、生徒の個性を生かした主体的な学習を通して、学ぶことの楽しさや達成感を味わうことができるよう、多彩な科目群から、自分の適性や興味などに応じて選択履修ができる学科です。この学科は、さまざまな分野の学習を幅広く行うことによって、就職するか、進学するかを決定しようとする生徒、また自分の能力・適性などにあった分野を見いだそうとする生徒に適しています。
教育課程は、学年による区分を設けない単位制をとり、生徒の個性を生かした主体的な選択や実践的・体験的な学習を重視し、多様な生徒に対応した柔軟な教育が実施可能となるよう工夫・編成されています。

総合学科の主な特色

学科の枠を越えた柔軟な科目選択

単位制を採用し、普通科目から専門科目まで幅広い選択科目を用意し、生徒の柔軟な選択を可能とします。

進路への自覚を深めさせる学習

将来の職業選択を視野に入れた進路への自覚を深めさせる学習を重視し、ガイダンスの機能を充実させます。

自己にふさわしい進路の決定

生徒一人ひとりが、幅広い学習を通して、自己にふさわしい進路を見い出していくことが可能です。

学科の学習内容

必履修科目

国語総合、数学Ⅰなど必ず学習する科目

原則履修科目

将来の職業生活の基礎となる知識・技術などを身に付けるため、すべての生徒が原則として学習する科目(「産業社会と人間」)

総合選択科目

体系性や専門性において関連する普通科目及び専門科目を科目群(系列)としてまとめて開設される多種多様な科目

自由選択科目

発展的な内容の科目や総合選択科目とは異なる基礎的な科目

県内の総合学科の高校と系列名

  • 高萩清松
    人文科学、自然科学、機械テクノロジー、情報ビジネス、福祉・生活科学
  • 日立工業(定時制)
    普通、工業
  • 大子清流
    人文科学、自然科学、福祉
  • 鉾田第二
    人文科学、自然科学、メディアマーケティング、生活科学、福祉
  • 江戸崎総合
    人文科学、自然科学、グリーンテクノ、メカニカルテクノ、福祉
  • 取手第一
    文科、理科、メカニック、情報技術、ビジネス
  • 八千代
    文理総合、基礎教養、自動車・電機、商業実務、福祉・家庭
  • 坂東清風
    人文、自然、情報ビジネス、ライフデザイン

取得可能な主な資格・検定

情報処理検定、ビジネス文書実務検定、工事担任者、危険物取扱者、3級自動車整備士、簿記検定、介護職員初任者研修、ガス溶接技能者、アーク溶接技能者、トレース技能検定、家庭科技術検定(被服製作、食物調理、保育)、ボイラー技士、介護福祉士実務者研修などがあります。

 

総合に関する学科のある県立高校はこちら

お問い合わせ先

茨城県教育庁 総務企画部 総務課 広報・広聴グループ

〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5148
FAX:029-301-5139
メールアドレス:kyoikusomu8@pref.ibaraki.lg.jp