いばらきものづくり教育フェア
このフェアでは、小・中学校、義務教育学校等の児童生徒が、日頃の学習成果を発表や展示、競技などにより披露します。
趣旨
小・中学校、義務教育学校等の児童生徒が、日頃の学習成果を発表や展示、競技などにより披露する場を提供することにより、自己の可能性に気付き、希望をもって自己の未来を築いていけるようにするとともに、ものづくり教育のより一層の充実を図り、次世代を支える「人財」を育成する。
令和6年度いばらきものづくり教育フェア
児童・生徒作品コンクール
県内の学校に在籍している児童(高学年)・生徒が家庭科または技術・家庭科で学んだ成果を生かし、個人またはグループで製作した作品を展示します。
日時
令和6年11月9日(土)~10日(日)10:00~17:00
場所
茨城県庁 2階
〒310-8588 水戸市笠原町978番6
応募資格
県内の学校に在籍している小学校高学年、中学校1〜3年生
注意点
以下の作品は、入賞の対象から外れますのでご注意ください。
- キャラクターの入ったもの
- 縦・横・高さの合計が160cm以上
- 重量が25kg以上
木工チャレンジコンテスト
技術・家庭科(特に技術分野)で学んだ成果を生かし、木材を主材料とし書籍や文具を整理・収納できる作品を製作し、その作品についてプレゼンをするコンテストです。
審査日
令和6年11月6日(水)
審査方法
提出された作品、製作ビデオ、必要書類による審査
応募資格
県内の学校に在籍している中学校1〜3年生
創造アイデアロボットコンテスト
基礎部門、計測・制御部門、応用・発展部門、動画部門の4つに分かれ、それぞれ全国中学生創造アイデアロボットコンテストの競技ルールに準じて実施します。
日時
令和6年11月17日(日) 8:30〜16:00
会場
つくば市立みどりの学園義務教育学校
応募資格
県内の学校に在籍している中学校1〜3年生
「豊かな生活を創るアイデアバッグ」コンクール
技術・家庭科(特に家庭分野)で学んだ成果を生かし、ミシン縫いや手縫いでバッグを製作するコンクールです。
審査日
令和6年11月8日(金)
審査方法
提出された作品と必要書類による審査
応募資格
県内の学校に在籍している中学校1〜3年生
「あなたのためのおべんとう」コンクール
食べてもらう相手のことを考えたおべんとうを個人で50分以内に作り上げるコンクールです。魚料理を必ず入れることが条件です。
審査日
令和6年11月8日(金)
審査方法
提出された必要書類による審査
応募資格
県内の学校に在籍している中学校1〜3年生
応募、提出等について
- 応募、提出書類等の締切については、各学校の担当の先生に確認してください。
- 参加費は無料ですが、各コンクールとも、参加申込み書(応諾書)が必要です。
なお、製作費は、個人負担となります。 - 詳しくは、各学校の担当の先生に確認してください。
お問い合わせ先
茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課 指導担当
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5226
FAX:029-301-5339
メールアドレス:gikyo@pref.ibaraki.lg.jp