教育委員会からのお知らせ
教育行政相談
茨城県教育委員会について
学校教育
生涯学習・家庭地域教育
芸術・文化
部活動・スポーツ
小・中学校教育
高校教育・中高一貫教育
特別支援教育
県立学校入試情報
教職員採用情報
茨城県教育委員会について
学校教育
生涯学習・家庭地域教育
芸術・文化
部活動・スポーツ
小・中学校教育
高校教育・中高一貫教育
特別支援教育
県立学校入試情報
教職員採用情報
茨城県教育委員会
>
芸術・文化
>
いばらきの文化財
>
いばらきの文化財一覧
いばらきの文化財一覧
文化財種別
すべての文化財
有形文化財(818)
建造物(309)
絵画(91)
彫刻(181)
工芸品(145)
書跡(34)
古文書(10)
考古資料(35)
歴史資料(14)
無形文化財(5)
有形民俗文化財(9)
無形民俗文化財(36)
記念物(166)
史跡(90)
名勝(10)
天然記念物(66)
記録作成等の措置を講ずべき無形・民俗文化財(23)
重要伝統的建造物群保存地区(1)
保存技術(2)
市町村別一覧
「文化財」 県指定
700
件
すべて表示(1061)
国指定 (1061)
県指定(1061)
国登録(1061)
国選択(1061)
国選定(1061)
県指定
静のムクノキ
所在地
那珂市静455
指定日
昭和14年3月31日
県指定
鹿島神宮樹叢
所在地
鹿嶋市宮中2306-1ほか
指定日
昭和38年8月23日
県指定
佐久の大杉
所在地
石岡市佐久622
指定日
昭和16年3月16日
県指定
絹本普賢菩薩像
所在地
土浦市文京町1-27
指定日
昭和30年6月25日
県指定
龍ケ崎のシダレザクラ
所在地
龍ケ崎市3341
指定日
昭和28年7月9日
県指定
下横場の大グミ
所在地
つくば市高野台3-6-1
指定日
昭和39年7月31日
県指定
真鍋のサクラ
所在地
土浦市真鍋4-3-1
指定日
昭和31年5月25日
県指定
西蓮寺の大イチョウ
所在地
行方市西蓮寺504
指定日
昭和39年7月31日
県指定
亀城のシイ
所在地
土浦市中央1丁目
指定日
昭和31年5月25日
県指定
絹本当麻曼荼羅
所在地
結城市結城1591
指定日
昭和32年1月25日
県指定
ウミウ渡来地
所在地
日立市川尻町2-7
指定日
昭和31年5月25日
県指定
潮来の大ケヤキ
所在地
潮来市潮来1338-2
指定日
昭和39年7月31日
県指定
金村別雷神社本殿(附棟札1枚)・本殿覆屋
所在地
つくば市上郷8319-1
指定日
平成3年1月25日
県指定
綿引家住宅主屋・倉
所在地
水戸市元吉田町2192
指定日
平成3年1月25日
県指定
鴨鳥五所神社本殿(附棟札2札、銘札1枚)
所在地
桜川市大泉1480
指定日
平成5年1月25日
県指定
熊野神社本殿(附棟札8枚)
所在地
行方市島並1298
指定日
平成7年1月23日
県指定
旧取手宿本陣染野家住宅主屋・土蔵(附表門1棟)
所在地
取手市取手2-16-41
指定日
平成8年1月25日
県指定
月山寺書院
所在地
桜川市西小塙1677
指定日
平成10年1月21日
県指定
羽黒神社本殿(附棟札1枚)
所在地
筑西市甲37番地
指定日
平成14年1月25日
県指定
上羽黒神社本殿及び拝殿
所在地
筑西市岡芹968-1
指定日
平成14年1月25日
県指定
長禅寺三世堂
所在地
取手市取手二丁目9番1号
指定日
平成16年1月8日
30 / 34
« 先頭
«
...
28
29
30
31
32
...
»
最後 »
茨城県教育委員会
>
芸術・文化
>
いばらきの文化財
>
いばらきの文化財一覧
PageTop