教育委員会からのお知らせ
各種お問い合わせ先のご案内
茨城県教育委員会について
学校教育
生涯学習・家庭地域教育
芸術・文化
部活動・スポーツ
小・中学校教育
高校教育・中高一貫教育
特別支援教育
県立学校入試情報
教職員採用情報
茨城県教育委員会について
学校教育
生涯学習・家庭地域教育
芸術・文化
部活動・スポーツ
小・中学校教育
高校教育・中高一貫教育
特別支援教育
県立学校入試情報
教職員採用情報
茨城県教育委員会
>
芸術・文化
>
いばらきの文化財
>
いばらきの文化財一覧
いばらきの文化財一覧
文化財種別
すべての文化財
有形文化財(819)
建造物(310)
絵画(91)
彫刻(181)
工芸品(145)
書跡(34)
古文書(10)
考古資料(35)
歴史資料(14)
無形文化財(5)
有形民俗文化財(9)
無形民俗文化財(36)
記念物(166)
史跡(90)
名勝(10)
天然記念物(66)
記録作成等の措置を講ずべき無形・民俗文化財(23)
重要伝統的建造物群保存地区(1)
保存技術(2)
市町村別一覧
「文化財」 県指定
700
件
すべて表示(1062)
国指定 (1062)
県指定(1062)
国登録(1062)
国選択(1062)
国選定(1062)
県指定
大生神社巫女舞神事
所在地
潮来市大生814
指定日
昭和38年8月23日
県指定
紙本著色 伝真壁道無像
所在地
桜川市真壁町真壁57-1 真壁伝承館歴史資料館
指定日
平成11年11月25日
県指定
長塚節生家
所在地
常総市国生1147-1
指定日
昭和30年6月25日
県指定
馴馬城阯
所在地
龍ケ崎市馴馬町2507
指定日
昭和15年4月5日
県指定
佛ヶ浜
所在地
日立市田尻町4-39
指定日
昭和30年6月25日
県指定
絹本墨画 芦雁図 立原杏所筆 1幅
所在地
水戸市緑町
指定日
平成14年1月25日
県指定
絹本彩色 阿房劫火 木村武山筆
所在地
水戸市千波町666-1
指定日
平成22年11月18日
県指定
絹本著色 観経十六観変相 1幅
所在地
高萩市本町
指定日
平成14年1月25日
県指定
間宮林蔵生家
所在地
つくばみらい市上平柳64
指定日
昭和30年11月25日
県指定
絹本著色 流燈 横山大観筆 1幅
所在地
水戸市千波町東久保666-1
指定日
平成16年1月8日
県指定
絹本著色 毘沙門天像 1幅
所在地
筑西市黒子214-1
指定日
平成28年1月21日
県指定
久下田城阯
所在地
筑西市大字樋口221ほか
指定日
昭和15年9月4日
県指定
間宮林蔵の墓
所在地
つくばみらい市上平柳5
指定日
昭和30年11月25日
県指定
絹本著色 源頼朝像 狩野洞雲筆 1幅
所在地
潮来市潮来428番地
指定日
平成16年11月25日
県指定
絹本著色日吉山王本地仏曼荼羅図 1幅
所在地
筑西市黒子214-1
指定日
平成29年1月26日
県指定
紙本著色 釈迦羅漢像 雪村周継筆 3幅
所在地
石岡市柿岡2136番地
指定日
平成17年11月25日
県指定
山寺水道
所在地
常陸太田市天神林町
指定日
昭和32年6月26日
県指定
臺渡里廢寺阯
所在地
水戸市渡里町
指定日
昭和20年7月16日
県指定
紙本著色 金山寺図屏風 雪村周継筆
所在地
笠間市笠間39番地
指定日
平成29年12月25日
県指定
笠原水道
所在地
水戸市笠原町ほか
指定日
昭和13年3月11日
県指定
紙本墨画維摩居士像 附徳川光圀書状4通 松平頼救跋1枚
所在地
鉾田市大蔵113番地
指定日
平成17年11月25日
22 / 34
« 先頭
«
...
20
21
22
23
24
...
»
最後 »
茨城県教育委員会
>
芸術・文化
>
いばらきの文化財
>
いばらきの文化財一覧
PageTop