教育委員会からのお知らせ
教育行政相談
茨城県教育委員会について
学校教育
生涯学習・家庭地域教育
芸術・文化
部活動・スポーツ
小・中学校教育
高校教育・中高一貫教育
特別支援教育
県立学校入試情報
教職員採用情報
茨城県教育委員会について
学校教育
生涯学習・家庭地域教育
芸術・文化
部活動・スポーツ
小・中学校教育
高校教育・中高一貫教育
特別支援教育
県立学校入試情報
教職員採用情報
茨城県教育委員会
>
芸術・文化
>
いばらきの文化財
>
市町村別 文化財一覧
市町村別 文化財一覧
市町村別
県北エリア
日立市(30)
常陸太田市(64)
高萩市(10)
北茨城市(20)
常陸大宮市(22)
大子町(19)
県央エリア
水戸市(94)
笠間市(34)
ひたちなか市(18)
那珂市(30)
小美玉市(7)
茨城町(8)
大洗町(24)
城里町(14)
東海村(5)
鹿行エリア
鹿嶋市(27)
潮来市(31)
神栖市(5)
行方市(16)
鉾田市(11)
県南エリア
土浦市(66)
石岡市(61)
龍ケ崎市(11)
取手市(8)
牛久市(7)
つくば市(46)
守谷市(1)
稲敷市(23)
かすみがうら市(31)
つくばみらい市(12)
美浦村(6)
阿見町(3)
河内町(1)
利根町(2)
県西エリア
古河市(26)
結城市(38)
下妻市(13)
常総市(13)
筑西市(33)
坂東市(20)
桜川市(138)
八千代町(4)
五霞町(2)
境町(3)
水戸市の文化財
有形文化財 (78)
無形民俗文化財(3)
記念物(11)
記録作成等の措置を講ずべき無形・民俗文化財(2)
有形文化財
国登録
祐月本店雛蔵
所在地
水戸市末広町二丁目2-10
登録日
平成27年11月17日
国登録
和田家住宅延年楼
所在地
水戸市自由が丘4610-29
登録日
平成27年11月17日
国登録
茨城県立水戸商業高等学校旧本館玄関
所在地
水戸市新荘3-7-2
登録日
平成8年12月20日
国登録
水戸市水道低区配水塔
所在地
水戸市北見町1-11
登録日
平成8年12月20日
県指定
水海道小学校玄関
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
昭和33年3月12日
県指定
薬王院仁王門
所在地
水戸市元吉田町682
指定日
昭和34年5月22日
県指定
旧茂木家住宅
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
昭和45年5月28日
県指定
四脚門
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和46年12月2日
県指定
旧水戸城薬医門
所在地
水戸市三の丸3-10-1
指定日
昭和58年3月18日
県指定
綿引家住宅主屋・倉
所在地
水戸市元吉田町2192
指定日
平成3年1月25日
県指定
絹本著色 弁財天画像
所在地
水戸市緑町
指定日
昭和39年7月31日
県指定
絹本著色 両界曼荼羅
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
絹本著色 弘法大師像
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
絹本著色 真言八祖像
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
絹本著色 十二天立像
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
絹本著色 六字経曼荼羅
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
絹本著色 十三仏像
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
絹本著色 釈迦十六善神図
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
紙本著色 制吒迦童子立像
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
絹本墨画 芦雁図 立原杏所筆 1幅
所在地
水戸市緑町
指定日
平成14年1月25日
県指定
絹本著色 流燈 横山大観筆 1幅
所在地
水戸市千波町東久保666-1
指定日
平成16年1月8日
県指定
カルピスの包み紙のある静物 中村彝筆 油絵 麻布 1923年 1面
所在地
水戸市千波町666-1
指定日
平成18年11月16日
県指定
紙本淡彩 海島秋来 小川芋銭筆 1幅
所在地
水戸市千波町666-1
指定日
平成22年11月18日
県指定
絹本彩色 阿房劫火 木村武山筆
所在地
水戸市千波町666-1
指定日
平成22年11月18日
県指定
鍍金仏
所在地
水戸市緑町1-2-1
指定日
昭和29年8月18日
県指定
木造 阿弥陀如来像
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
昭和30年1月25日
県指定
木造 薬師如来坐像
所在地
水戸市元吉田町682
指定日
昭和34年5月22日
県指定
木造 釈迦如来坐像
所在地
水戸市飯島町512
指定日
昭和35年12月13日
県指定
銅造 大黒天像
所在地
水戸市河和田町887
指定日
昭和37年10月24日
県指定
徳川光圀書翰集 7巻(54通)
所在地
水戸市三の丸1丁目5番38号
指定日
平成23年11月17日
県指定
銅印
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
平成4年1月24日
県指定
海後遺跡出土人面付土器
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
平成14年12月25日
県指定
小野天神前遺跡出土土器
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
平成16年11月25日
県指定
舟塚古墳出土遺物
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
平成27年1月22日
県指定
税所文書 19点
所在地
水戸市緑町2-1-15
茨城県立歴史館
指定日
平成27年1月22日
県指定
大般若波羅蜜多経
所在地
水戸市堀町2249
指定日
昭和38年8月23日
県指定
唐本一切経
所在地
水戸市西原2-12-25
指定日
昭和42年11月24日
県指定
六地蔵寺所蔵典籍・文書
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和46年3月29日
県指定
紙本墨書 神皇正統記 六地蔵寺本
所在地
水戸市六反田
指定日
平成16年1月8日
県指定
黒韋肩浅葱糸威筋兜
所在地
水戸市八幡町8-54
指定日
昭和32年6月26日
県指定
蒔絵櫃
所在地
水戸市西原2-12-25
指定日
昭和33年3月12日
県指定
つのたらい
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
昭和33年7月23日
県指定
軍陣鞍
所在地
水戸市新荘
指定日
昭和35年3月28日
県指定
六地蔵石幢
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
昭和37年10月24日
県指定
鎧(兜、大袖付)
所在地
水戸市東台695
指定日
昭和37年10月24日
県指定
鎧(兜、大袖付)
所在地
水戸市泉町2-1-21
指定日
昭和37年10月24日
県指定
鐙
所在地
水戸市泉町2-1-21
指定日
昭和37年10月24日
県指定
鞍
所在地
水戸市五軒町1-4-28
指定日
昭和37年10月24日
県指定
大薙刀
所在地
水戸市宮町
指定日
昭和37年10月24日
県指定
銅製経筒
所在地
水戸市天王町8-17
指定日
昭和37年10月24日
県指定
鐙
所在地
水戸市五軒町1-4-28
指定日
昭和38年8月23日
県指定
太刀(銘 吉房)
所在地
水戸市宮町
指定日
昭和38年8月23日
県指定
大袖鎧
所在地
水戸市泉町2-1-21
指定日
昭和39年7月31日
県指定
鐙
所在地
水戸市泉町2-1-21
指定日
昭和39年7月31日
県指定
角赤文庫
所在地
水戸市緑町
指定日
昭和39年7月31日
県指定
金梨地蒔絵鞍
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
昭和41年3月7日
県指定
金銅化仏
所在地
水戸市泉町2-1-21
指定日
昭和44年3月20日
県指定
木造 阿弥陀如来脇侍三尊像
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
昭和47年12月18日
県指定
木造 十二神将像
所在地
水戸市元吉田町682
指定日
昭和49年11月25日
県指定
銅造 大日如来及三十日仏坐像
所在地
水戸市栗崎町1985番地
指定日
平成12年11月27日
県指定
灌頂用具
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
密教法具
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
銅装龍輪宝羯磨文戒体箱
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
銅装龍輪宝羯磨文説相箱
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
銅板貼山伏笈
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
漆塗経櫃
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
昭和50年3月25日
県指定
総毛引紅糸威胴丸具足
所在地
水戸市宮町2-5-13
指定日
平成10年1月21日
県指定
鰐口 如意寺、嘉暦三年在銘 1口
所在地
水戸市緑町2丁目1番15号
指定日
昭和16年1月8日
国指定
八幡宮本殿
所在地
水戸市八幡町8-54
指定日
昭和29年9月17日
国指定
旧弘道館(正庁、至善堂、正門附塀)
所在地
水戸市三の丸1-6
指定日
昭和39年5月26日
国指定
薬王院本堂
所在地
水戸市元吉田町682
指定日
昭和41年6月11日
国指定
中崎家住宅
所在地
水戸市鯉淵2897
指定日
昭和43年4月25日
国指定
佛性寺本堂(附旧露盤1個)
所在地
水戸市栗崎町1984
指定日
昭和63年1月13日
国指定
木造 聖徳太子立像
所在地
水戸市酒門町2056
指定日
大正4年8月10日
国指定
太刀 銘 則包作(附糸巻太刀拵)
所在地
水戸市宮町2-5-13
指定日
明治44年4月17日
国指定
朱漆足付盥
所在地
水戸市六反田町767-2
指定日
平成3年6月21日
国指定
茨城県三昧塚古墳出土品
所在地
水戸市緑町2-1-15 茨城県立歴史館
東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学博物館
指定日
平成30年10月31日
令和6年8月27日(追加指定)
国指定
一橋徳川家関係資料
所在地
水戸市緑町2-1-15
指定日
令和2年9月30日
無形民俗文化財
県指定
大串のささらばやし
所在地
水戸市大串町
指定日
昭和41年3月7日
県指定
大野のみろくばやし
所在地
水戸市下大野町
指定日
昭和41年3月7日
県指定
水戸大神楽
所在地
柳貴家正楽社中:水戸市元山町1-3-42
柳貴家勝蔵社中:水戸市常磐町2-13-23
指定日
柳貴家正楽社中:平成3年1月25日
柳貴家勝蔵社中:平成20年11月17日
記念物
県指定
笠原水道
所在地
水戸市笠原町ほか
指定日
昭和13年3月11日
県指定
臺渡里廢寺阯
所在地
水戸市渡里町
指定日
昭和20年7月16日
県指定
水戸城跡(塁及び濠)
所在地
水戸市三の丸
指定日
昭和42年11月24日
国指定
旧弘道館
所在地
水戸市三の丸1-6
指定日
昭和27年3月29日
国指定
常磐公園
所在地
水戸市常磐町及び水戸市見川町
指定日
大正11年3月8日
国指定
吉田古墳
所在地
水戸市元吉田町345・347
指定日
大正11年3月8日
国指定
愛宕山古墳
所在地
水戸市愛宕町2132~2134
指定日
昭和9年5月1日
国指定
大串貝塚
所在地
水戸市塩崎町1015-2
指定日
昭和45年5月11日
国指定
台渡里官衙遺跡群(台渡里官衙遺跡・台渡里廃寺跡)
所在地
水戸市渡里町2975番ほか81筆
指定日
平成17年7月14日
国指定
常磐公園
所在地
水戸市常磐町及び水戸市見川町
指定日
大正11年3月8日
国指定
白旗山八幡宮のオハツキイチョウ
所在地
水戸市八幡町8-54
指定日
昭和4年4月2日
記録作成等の措置を講ずべき無形・民俗文化財
国選択
大串のささらばやし
所在地
水戸市大串町
指定日
昭和48年11月5日
国選択
大野のみろくばやし
所在地
水戸市下大野町
指定日
昭和48年11月5日
茨城県教育委員会
>
芸術・文化
>
いばらきの文化財
>
市町村別 文化財一覧
PageTop